分譲住宅

分譲住宅
街路樹のある遊歩道に隣接した、静かで緑豊かな立地に建つ一邸。遊歩道の人通りが多いことから、設計段階でプライバシーの配慮が必要であると考えた。
そこで、リビングを中庭タイプとし、外からの目線をシャットアウトしつつも、陽の光を取り込むことが可能なプランを採用。中庭タイプの建物は外部からの視線が気にならないため、窓を開放すれば外部空間との一体的な暮らしを育める。
さらに中庭の壁には、外を歩く人の目線よりも高い位置にスリットを計画。外部からの視線をカットしつつ、そよ風に揺れる葉の音も取り込んでくれる。
一見「中庭」というと、外部に対して閉ざした空間構成のように感じる方が多いだろう。しかし、逆にその閉じた壁とわずかなスリットが、自然との関わり方をさらに高い次元へと昇華させる効果をもたらしてくれる。
またこの物件では、LDKにカーテンではなく障子を採用。障子を閉めることで陽の光が柔らかくなり、日本人が潜在的に落ち着く外部空間との曖昧な関係性を生み出す。
プライバシーを守りつつ、様々な建築的要素によって自然との対話を試みた成功事例だ。





